ターミナル21パタヤ5

ターミナル21の建築構造の魅力の一つが吹き抜け。 高所恐怖症の私などは完全に足がすくむのですが やはりこれほど大きな規模の吹き抜けは解放感抜群です。 吹き抜けを利用して建てられていたのが 東京タワー・・・いや違います(似てませんか?) エッフェル塔。 沢山のネオンが施されて美しいシルエットを 醸(か…

続きを読むread more

ターミナル21パタヤ4

このフロアーには日本食レストランが充実のラインナップで出店していました。 まずは初めてみましたこのお店「とっきゅうすしトレイン」 う~ん、何やら新幹線で寿司が運ばれてくるようなのですが 今一つ店に入ってみたいような気にはなれないお店でした。 店名ロゴは可愛いのに残念・・・。 そして お~ありがたや・ありがたや・・・…

続きを読むread more

ターミナル21パタヤ3

こういう浮世絵を見ると何故だか永谷園のお茶漬け海苔を思い出しながら先へと進みます。 すると見えてきたのが「え~マジ?」またもやこれは東京都に許可を貰ったの?そう疑いたくなる地下鉄の案内表記 ご丁寧に東京メトロの路線図まで有りました。ん?ちょっと待ってください!いや違います。 よく見るとJR 東海?何だか笑えてきました。…

続きを読むread more

ターミナル21パタヤ2

東京フロアーまで長い長いエスカレーターで一気に上がってくるとお決まりのあれが目に飛び込んできました。 それは日本の伝統文化「相撲」 やはり日本のイメージは 「相撲」が強いのでしょうか? ただ、いつも思うのですが 海外での日本のイメージって どこか歪曲されて 表現されているように思えるのは 私だけでしょ…

続きを読むread more

ターミナル21パタヤ1

さてさてターミナル21パタヤがついにノースパタヤにオープンしました。 オープンから2~3日はセカンドロードが大渋滞。 私のコンドミニアム前から停滞しています。 ターミナル21からは少し離れているにも関わらず車が停滞しているのにはビックリ! セカンドロードからターミナルの駐車場に入る車でごったがえしていたようです。 この…

続きを読むread more

バスターミナル・パタヤ2

バスターミナルの外側を サクサクッとリサーチ。 ターミナル待合室の横には 小さな売店が・・・ 掃除が行き届いた清潔感溢れる お店でした。 ちょっとした軽食も有るので バスを待つ間ここで飲み物や食べ物の 購入も有りですね。 ターミナルの向こうには大きな コンドミニアムがそびえ立ち…

続きを読むread more