パタヤ・プチ情報(ターミナル21その後2)

年末になってくると 日本ではまず、あのお約束の特集番組 が放映されますよね。 それは「警察24時!」 私の父親は警察官であったので 一時は警察官になろうかとも 思った事もあったのですが 超がつくほどの女好きの私に 勤まる訳がないと断念。(笑) タイでは事もあろうかルンピニ署の 警察官が客として…

続きを読むread more

(分裂)Go Go BARに魅せられて

※このブログは小説形式で登場人物・会社・店舗名は全てフィクションです。 アパレル業界に飛び込んだ矢名樹 准也がリーマンを独立。 そして成功から一気に破綻へ。 再起し移住先のタイで魅せられたゴーゴーバーを偶然にも経営する事になる物語です。 サラリーマンと経営者の苦悩それぞれをリアルに描いてみました。 本編) 当然の…

続きを読むread more

わずか1000バーツを求め1

角度を変えると物の見え方や捉え方が変わるなんて言われたりしますね。 これを私に置き換えると旅行者であった時と在住者になった時の場合にあてはまります。 パタヤに遊びに来ている時と住みだしてからでは物の見方・捉え方が変わってきました。 さて、読者の皆さんはタイの夜嬢(やじょう)にとって月末とはどのような意味合いを持つと思われま…

続きを読むread more