MARINE SEAFOOD レストラン
時代屋2でブログ読者の
ヨウシンさんとお会いしました。
軽く初対面の挨拶・自己紹介。
それから乾杯し食事をしながら
しばらく談笑させて頂きました。
ヨウシンさんも私同様
あまり夜は食べないとの事。
理由は私と同じで
太るから・・・(^O^)
男も40を過ぎるくらいから
水一杯でも太ってきますよね。
このウエイトコントロールは
ミドルエイジを超えると
男に立ちはだかる壁です。
もう私ぐらいの歳になると
高校の同窓会などに行くと
誰が誰やらさっぱり(^O^)
皆若い頃の体形を
何処かに置き忘れてしまっています。
ヨウシンさんは完全に
ウエイトをコントロールされて
体形を保たれていたのですが
私を見て
「ソイさんも保たれてますね~。」
そう言って褒めて頂けました。
私の場合アルコール摂取度は
かなりの量なので
その分トレーニングを
頑張っています。
ただ、簡単です。
必ず1時間以上の軽いジョギング
あるいは早歩きをするだけで
全然違います。
これを週に最低でも3日以上。
私はこれにプラス
ウエイトトレーニングも行い
筋肉のたるみを防いでいます。
夜の食事もほとんど軽めで
この日も2人のつまみは
冷奴(ひややっこ)。(^O^)
最後に寿司を5貫ぐらい
(ここでは5個の意味)
ヨウシンさんは冷奴のみだったような
気がします。
さて、食事の後は
ソンテウ(乗合トラック)に乗るために
ソイ6を通り抜けました。
ビーチロードに出て
ソンテウを捉まえます。
ヨウシンさんから
おすすめの隠れ家的
レストランが有るから紹介しますと
海鮮料理のお店を
ご紹介して頂く運びとなりました。
基本WSのメイン通りにも
海鮮系のレストランは
ずらりと並んでいますが
ヨウシンさん曰く
一歩中に入り組んでいるので
値段がリーズナブルであると・・・・
先ずWSを歩いていくと
この「XO CLUB」の看板が
右手に見えてきます。
その店の丁度反対側の
バービアの間を奥に抜けます。
この「XO CLUB」が右手に見えると
それを背にして向かい側の
バービアの間を抜けて行きます。
いや~こんな場所にこんな店が
有るなんて全然知りませんでした。
お店の規模は結構大きく
フードコートのような雰囲気です。
巨大な水槽が食欲をそそります。(^O^)
メニューも盛りだくさん
充実のラインナップです。
イキのいいネタを提供しているようです。
ここは本通りの値段の3分の2くらいです。
ちょっと裏手に入るだけで
同じような物が安く楽しめるなら
それはそれに越したことないですね。
パタヤは元々が漁村の町
海の幸が新鮮なのは
周知の通りです。
下手するとパタヤビーチでも
釣り糸を垂れると
季節によってはキスなどが釣れるそうです。
パタヤベテランの友人が教えてくれました。
勿論家で調理して食したそうです。
ヨウシンさん貴重な情報
有難う御座いました・・・・。