近況報告「Mr.タイブロガー・ジェイさんに感謝!」
こんにちはソイです。
今回Good タイミングでパタヤに
行けました。
それは「タイ・ブロガー会」の場所
の予約が丁度現地で出来たからです。
私の知り合いのオーナーが心良く
引き受けてくれ、その店に決定
しました。



その後オーナーと食事&バービアに。
昨日のジェイさんのブログでその
事が紹介されています。
そして次回のタイ行を丁度、何時に
しようか考えている時だったので
ブロガー会に合わせGWにしました。
4月29日~5月9日。
これはひとえにブログで口火を
切ってくれたジェイさんがいれば
こそでした。
あの時ジェイさんがブログで呼び
かけてくれなければ、私は違う日
を選んでいたからです。
さてこのブロガー会。
物凄い企画ですよね。
しかし、これを提案されるジェイさん
には勇気が必要だったと思います。
だからこそ、1度投稿された記事を
削除されたのかと・・・。
何でもそうですが、最初に大きな提案
する人間には勇気やエネルギーを必要
とします。
それは
「誰も反応しなかったら・・・。」
そんな気持ちも沸いてしまうからです。
「タイブロガー会をやりましょう!」
そんなジェイさんの提案。
タイのブログ村で過去に一人でも
そんな勇気ある提案・呼びかけをした
ブロガーがいたでしょうか?
私には記憶が有りません。
自分の読者さん達とのオフ会なら
開催されていますが。
他のブロガーさん達に呼びかけた方は
過去を通じてジェイさんだけでは?
私が思うに、このような勇気ある行動
を起こせる人にこそ人望が集まると
思うのです。
ジェイさんもご自分の読者さんとの
オフ会なら気軽にブログに書けると
思います。
しかし、それぞれが個性の強い
ブロガー達に呼びかけたその気持ちに
応えたくて、私は直ぐに行動を起こ
させて頂きました。
そんな気持ちを潰してはならないと。
これが流れると2度とそんな提案を
する人が出て来ないのではないかと。
そして私自身も他のブロガーさん達と
一堂に会するこんなチャンスはもう
2度と無いかも知れないと。
そんな思いが私を動かしました。
だからこそ私は食事会のスポンサー
を名乗り出たのです。
実際、ジェイさんの呼びかけでタイ
ブロガーの方々が現時点で8名程
集まっています。
年令も住んでいる場所も仕事も全く
違う人達が、タイブロガーという
テーマでパタヤに集まるのですよ。
これって凄く無いですか?
凄い事でしょ?
もし、自分自身行く事が出来なくても
勇気あるこんな提案を同じブロガー
同士なら称え合うべきだと思うのです。
それでこそ同じブログ村に投稿して
いる仲間同士では無いでしょうか?
例えば「わぁ~残念。行けないけど
気持ちだけカンパさせて下さい。」
私はそんな人がカッコいいと思える
のです。
そんな言葉でも聞けたら実際参加
しなくとも、みんなの仲間として
歓迎されると思うのです。
俺には関係無いと、嘯(うそぶ)いて
いるよりも、男気が有りませんか?
そう思いません?ジェイさん?(笑)
私が現在のブログ村に投稿し始めた
頃、ブロガーの中に人のブログを
けなす人間がいて、私はこのブログ村
から出た事が有ります。
そんなケチを付けるブロガーには
やはり変わった読者さんが付き
更にその人を煽っていたりしました。
気分が悪くブログ村を退会しました。
それから10年経ち、紳士のブロガー
だけが集まり出し、そしてついに
そのブロガー達が集まり交流を深める
このブログ村がそんな場になった事に
嬉しさを隠しきれません。
そんな事他のブログ村では無いのでは?
今からでもまだ、全然参加して頂け
ます。私はコメント欄を閉じている
ので、参加表明はジェイさんのブログ
のコメント欄に是非。(笑)
ジェイさんのお陰で、今までお会い
出来なかったブロガーさん達にも
会えるのが楽しみです。
彼は素晴らしいブロガーだと思います。
彼のように勇気ある行動を起こせる
人物こそ「Mr.タイブロガー」であると
私は感じます。
ジェイさんありがとうございました。
これをきっかけにまた、私には
新たなる友人達が出来そうです。
私は沢山の人達と会う事は野球の打席
に立つ事に似ていると思ってます。
それは
「沢山打席に立つからこそヒットや
ホームランのチャンスが増える。」
人に会う事で自分の運命さえ変わる。
そう思っているからです。
みんなどんどん人に会いに行こうぜ!
近況報告にポチっとお願いします。


