「マラテの送電線が爆発した!」
KTV タニヤ セブ島 ゴーゴーバー マニラ ウォーキングストリート 海外移住 パタヤ バンコク JTV フィリピーナ マッチング タイ フィリピンクラブ マカティ バーチャル・ラブ 仮想恋愛 フィリピン
Seesaaブログ・カテゴリー
恋愛/結婚 1位 / 62143ブログ中
こんにちはソイです。
ある日の午後の事。
突然窓の外から爆発音が!💣💣
物凄い音でした。
驚いて窓から外を見ると
なんと!
送電線から煙が上がっています。🔥
多分送電線が爆発したようです。
禍供給による負荷に耐えきれ
なかったのか?
まぁ、フィリピンの電線って
本当に大丈夫って状態なので・・・。
因みにフィリピンの電力会社で
有名なのは
フィリピン電力会社(メラルコ)
フィリピンの最大電力会社で36都市
650万人に電力を提供しています。
なのでレディ達がメラルコという
名を出せばそれは電力会社の事です。
私は最初人の名前かと思ってました。
少し話しはそれますが
フィリピンではやはり電力に関して
盗電や不正が多くあります。
まぁ、あの電線を見て頂くと誰もが
納得されると思うのですが・・・。
ある不正の手口は分電盤にある特殊
な機械を取り付け、電力メーターに
細工をするものがあります。
いわゆる不正ロムと言う物です。
この不正ロムは驚く事に闇で売られ
ているのです。
特に大量の電力を必要とする店など
がこの不正ロムに手を出すようですが
もしメラルコ(電力会社)に不正が
ばれるととんでもない罰金が請求
されます。
当然その罰金が支払え無いと電力
の供給が止められ一貫の終わりです。
フィリピン経済の中で電気代が
高いフィリピンではこのような
不正ロムに手を出してしまう
ようです。
さて、送電線が爆発した後、私は
買い物の為にロビンソンに行き
ました。
すると・・・。
真っ暗。👀
なんだ?なんだ?
開店休業か?
あー!
分かった!
送電線か・・・!
先程の送電線の爆発で各テナント
への電力供給が止まってしまった
ようでした。
ロビンソン自体は開店していて
ゲストは大勢いるのに、店が
真っ暗という摩訶不思議な現象
になっていました。
電気が着いているエリアも1部
有りました。
全体の全力が停止したのでは無い
ようなのでロビソン自体はオープン
を続けているようでしたが
真っ暗なので商売にならない
店も多いようです。
気の毒。
特に飲食店は電力が止まれば料理が
作れない。
早くも閉店を余儀なくされて
いました。
日本では中々出くわさないある意味
貴重な体験をしたこの日でした。
マニラ「ゆうわく」遊びに来てね!
You Tubeもよろしく!